第3回 技術と想像力の一致
技術と想像力の一致で「表現」へ
新入生の演技演習科目、第一日目に話すテーマである。
ここで言う技術とは?
歌であれば、発声を習得し譜面通りに歌えること。
踊りであれば、身体の柔軟性とコントロールを獲得し、与えられた振りを正確に踊ること。
演技であれば、言葉と行動の明晰さということになる。
しかしこれだけでは表現にならない。
獲得した技術を表現にまで高めるには演技力が必要となる。
演技力は芝居だけでなく、歌にも踊りにも必要。
この演技力に必要不可欠なものが想像力である。
技術と想像力が一致した時に初めて表現となる。